本が読みたいの〜!!
- 2018.08.23 Thursday
- 06:20
子供の頃から
人づきあいが苦手でした。
誰も友達の作り方なんて教えてくれなかったから。
一人でぽつんといる時に
本というのはとても都合のいいアイテムでした。
読書に没頭していますというポーズを取っていれば
誰も話しかけてこないから。
後に、本が好きな友達ができました。
中学・高校時代は星新一さんを読み漁りました。
専門学校の頃は有吉佐和子さん作をよく読みました。
デュマ・フィスの椿姫と
アベ・プレヴォーのマノンレスコーは
20代の頃、30代の頃、40代の頃と
何度も読み返すくらい大好きでした。
![]() |

![]() |

でも、今は断捨離中(^^;
本が欲しくても、物が増えることを考えると
ためらってしまいます。
それで、Kindle Unlimited

月額980円で読み放題っていうの。
まずは1か月の無料体験から。
![]() |

さっそく読んでみたのが、次の3冊です。
![]() |
8割を手放せばすべてうまくいく! 【全捨離のすすめ】 ★無料プレゼント★いまなら講演会動画付き!: たった1日であなたの運が絶対によくなる! 史上最高のミニマリストスタイル (DNAパブリッシング) |

![]() |

![]() |

内容は・・・
悪くはないけれど、
不要なものを捨てよう!とか
玄関や水回りをきれいにしよう!とか
知ってることばかりでした。
片付けや掃除は本を読むよりも
実践が大切ですからね(^_-)-☆
今日のお片付けは
朝からバイトなので
朝シャワーついでの風呂掃除と
ごみ袋1杯分の衣料品を出しただけ。
衣装箱が2つ空になりました(@_@)
あ!そうそう
もし今、友達の作り方がわからないっていう人がいたら
にっこり笑って挨拶するところから始めるといいですよ。